人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 02月 28日

参加者応募のためのQ&A vol.2

参加者応募のためのQ&A vol.2_d0223211_21344815.jpg

ユノネホウボウ2013(昨年)の様子


ユノネホウボウ2014募集〆切まで2週間あまり!
早いものです。



参加者応募のためのQ&A vol.2_d0223211_2223634.pngも新たにご登録いただいております。

ありがとうございます!

各詳細に先立って、お名前のみ掲載させていただいております。
こちら



ご検討いただいていた方々もそろそろ申込書の作成に取り掛かってくださっていることでしょう。
先日に引き続き、のvol.2。
今日は申込書の作成に関するクエスチョンにお答えします。


[ユノネホウボウ2014参加者応募のためのQ&A


Q 募集カテゴリーに展示販売とワークショップとがあります。
その違いを説明してください。
A ユノネホウボウはサブタイトルに「やきものとその周辺」という一文を添えています。
これは会場となる瀬戸が古くからやきもの制作の現場であったこと、
また現在、買い手使い手さんがものの背景、周縁にも興味を示してくださっていること、
そういった状況に応じられるイベントでありたいとの思いから、付けたサブタイトルです。
そのコンセプトに合わせ、「展示販売」には相応の出展の工夫を求めていますし
その展示と販売の範疇に収まりきらない内容を「ワークショップ」で実現していただきたいと考えています。
料金形態、ブースサイズが異なり、
「ワークショップ」では主に体験型の小イベントを企画していただいています。
これまでの例ですと「楽焼き体験」「絵付け体験」「電動ろくろ体験」「粘土造形体験」etc...
ユノネホウボウのお客様からの期待は大きいですし、主宰する作家自身にも日頃得られない発見があるようです。
申込段階では荒削りの企画でも、
詳細をご相談しながら決めていくことが可能ですので、ぜひご検討ください。


Q 出展形態の欄に「出展の工夫を」とありますが、どこまで書けば良いのでしょうか?
A 先述したように、ユノネホウボウにしかない魅力を作るのはまさにこの部分だと考えています。
作品をただ並べるだけでなく、それぞれがそれぞれのもの作りの背景をよりよく伝えられるような工夫を、できる限り詳細にお書きください。


Q 応募時の作品写真添付について、用紙の枠に収まれば何枚でも良いのですか?
A 応募方法によってご注意いただきたい点が変わってきます。
まず実行委員への手渡し、事務局持ち込み、郵送の場合は枠内に収まっている状態ならば何枚でも、どのような形でも構いません。
大きく一枚でも、小さなものを数枚でも。片綴じで重ねてくださってもOKです。
メール添付でのご応募の場合は、やはり最終的に事務局側でプリントアウトして保管するので
用紙枠内に収まるサイズ(およそハガキサイズ)のものを添付、あるいはword貼り込みしてくださると助かります。
何枚も添付してくださったとしても、こちらの判断で縮小するか、セレクトしてプリントさせていただきます。


Q サポートスタッフのお願いがありますが、遠方のためできることがあまりありません。
これは選考の際に影響しますか?
A 大丈夫です。
万が一応募者多数で選考となった場合でも、サポートスタッフとして関われるか否かは、まったく参考にしません。
ただひとえに、参加作家全員で作るイベントということをあらかじめ理解し、その心づもりでいていただきたいだけです。
できることをできる限りで、お願いします。





さてさて、こんなところでご質問への答えは終了です。
よく分かっていただけましたでしょうか?

もちろん、このあとも下のアドレスにてお寄せいただきましたお問い合わせには随時お応えしていきますので
引き続き、お気軽にどうぞ。

yunone-houbouアットexcite.co.jp
*送信の際は「アット」を「@」に書き換えて入力ください。




「ユノネホウボウ2014」は只今参加者募集中です!

〆切は、3月15日(土)17時。




やきもの出展者(展示販売)

やきもの出展者(ワークショップ)

飲食出店者






応募規定など詳しいことは、オフィシャルサイト をご覧になり、
ダウンロードして申込書にてご応募ください。




ファイルダウンロードのできない方は
お手数ですが事務局に直接お越しいただくか、お問い合わせください。
疑問、質問等も以下へ。


[事務局]
愛知県瀬戸市湯之根町やきもの長屋 ギャラリーくれい内
TEL 0561-82-0847
*土日月祝の11時〜17時のみ受付。

[お問い合わせ用メールアドレス]
yunone-houbouアットexcite.co.jp
*送信の際は「アット」を「@」に書き換えて入力ください。









※ 「ユノネホウボウ」とは…

東海圏の作家自らが企画運営し
作り手と使い手を結ぶ「場」
東海圏の作家を探す「場」 として開催するものです。



このオフィシャルブログは、ブログランキングに参加しています。

広くこのイベントを知って頂く為に、皆様、下のバナーへ応援クリックをお願い致しますm(__)m


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村


工芸 ブログランキングへ


ユノネホウボウ Facebookページ





【同時期開催イベント】

Art walk ホウボウ Facebookページ

ツタワルテシゴトFacebookページ

by yunone-houbou | 2014-02-28 20:29 | お知らせ


<< 応募〆切まで1週間です!!      サポーター様情報UPと作家のた... >>